ずーーっとWindowsのデスクトップでやってきたのですが、今つかっているPCは作ってから5年以上たっていてぼちぼち10年も見えてきた。いろいろ不満も出てきたのでついにMacBookProかいました。初めてだったので装備品探しに時間がめっちゃかかりました。次に買うときにまた探すのはだるいので一緒に買った装備品をまとめときます。
Mac装飾品まとめ
液晶フィルム
極上 ブルーライトカット 超高精細アンチグレア 液晶保護フィルム 国内正規品 メーカー30日保証付 Agrado (MacBook Pro13インチ 最新モデル Late 2016/2017 A1706/1708)
液晶に直接キズがつくことがイヤだったので購入しました。ちょっと空気が入ったような気がしますが馴染んでとてもいい感じです。いまやフィルムを貼ってあるのかいないのかわからないほどです。まあ電源入れる前にコレを貼ったのでフィルムを貼ってない状態で見たことはないんですけどね。
トラックパッド保護フィルム
NEW 13インチMacBook Pro 2016-2018用 トラックパッド保護フィルム 内側保護シール (スペースグレイ)
これは買った方がいいと思います。会社で利用しているPCなんかはすごい目立ってきちゃったのですが、長いこと使っているとタイピング時に手のひらを置くあたりが色あせてきます。なんかダサいです。気にならない人はいいかもですが、僕はこれがとてもイヤなので即購入でした。
キーボードカバー
MacBook Pro 13インチ 2016 Touch Bar非搭載モデルA1708 キーボードカバー【MaxKu】 キーボード防塵カバー USキーボード 英語配列 キースキン 多色選択可能 (ブラック)
キーボードが故障しやすいという記事をたくさん見たので購入を決意。USキーボードだとあまり選択肢がありませんでした。フィット感はそこそこ。右側からピターッと合わせていくと左側が1mmくらいずれる。両端をいい感じにするとたまにRFCキーあたりが浮いてきますので気になる人はきになるかも?
僕はそうなっても中心から両端に空気を抜くように再度ピタッとさせています。この行為も特に気になりません。
総合的には満足です。
ハブ
USB C ハブ Type C Hub adapter MacBook Pro 13″/15″ 2016 & 2017 thunderbolt 3 port 4K 充電ポートデータ転送ポートport Micro SD/SDカードリーダー 2 USB 3.0 2 USB-C (HDMI機能付き(グレー))
僕が購入した型はTypeCが2個だけです。全部TypeCに変換するのはだるいのでUSBなど直接使えたほうが便利かなと思って買いました。
レビューが多かったのと色味で上記製品にしましたが、いろんなハブがあるのでお好みのものを探して購入しましょう。
インナーケース
Te-Rich MacBook Air / Pro、iPad Pro、Surface pro 4 / 3 などのための スリーブケース ノートパソコンケース 2サイズ 4色 インナーケース 封筒デザイン 超薄型 PUレザー (13-13.3インチ, ブルー)
持ち運び用にカバーがあった方がいいかなと思ったんですが、シェルカバーなるものは後述の理由により断念。そのためインナーケースを選びました。上記商品はサイズ感はいい感じです。ハブを指したままは辛いですね。耐衝撃性はあまり期待しない方が良いです。ケースに入れたとしても大切に扱いましょう。
買ってないけどこれも良さそう
シェルカバー
Mosiso New MacBook Pro 13 インチ専用 2017年 & 2016年 最新 ハードケース シェルカバー 高品質 超薄型 最軽量 (対応モデル:[A1706] タッチバー/[A1708] タッチバー無し) (ネービーブルー)
このタイプのカバーをつけるとハブを挿せないようなレビューを見たので購入は見送りました。とはいえ、現状四六時中ハブをさしているわけではないので買っても良かったかも。
カスタマイズしたのはメモリとキーボードだけだったかな。ディスクは悩んだけど外部ストレージ使えばいいやと思いました。足りなくなったら考えます&報告します。今のところ全く問題ありません。